今、30代の女性で睡眠不足でお悩みの方が
増えているとのことです。
お疲れ30代女性と言える
この年代の女性は、仕事でも責任ある立場となり、
家事、育児もこなしていかなければいけない・・・
ということで、圧倒的にストレス溜まりまくりですよね。
ストレスからくる、イライラ・不安が睡眠不足を
起こす原因であると言われています。
この対策は生活パターンを見直して変えていく・・とは
よく言われること。
しかし、現実はきびしく自分一人で生活してるなら
いざ知らず、お疲れ30代女性を取り巻く環境はいろいろ。
そんなのが、簡単に変えられるくらいなら
皆さん、苦労はしませんが、でも食事(食べ物)を
見直すのは生活パターンの中でも、比較的簡単に
出来てしまいますから、参考になさってください。
***********************************
不眠に効果のある食べ物(栄養素)
睡眠の質(眠りの深さ、時間)を高めるのに
重要だと言われている栄養素でアミノ酸の仲間です。
乳製品・大豆・ナッツ類・バナナに多く含まれてます。
このトリプトファンが有効的に働くのにビタミンB6が
必要だと言われています。
ビタミンB6は、かつお・まぐろ・サンマ・レバー・
バナナに多く含まれます。
●カルシウム・マグネシウム
イライラはカルシウム・マグネシウム不足とか
よく言われますよね。
睡眠はもちろん、骨の発育にも欠かせません。
カルシウムは干しエビ・乳製品・煮干し、
マグネシウムはナッツ類・大豆・ワカメ・ひじきなどに
多く含まれています。
カルシウム、マグネシウムのどちらか一方を摂れば
良いのではなくて、バランスが必要なのだと
栄養学の本には書いてありますが、難しいことは
ともかく、良い睡眠には欠かせないものなので
これらを含んでいる食べ物を積極的にメニューに
載せましょう!
***********************************
お疲れ30代女性のお助け食べ物は
良い睡眠にいざなうこと、昼間の活動の体力維持に
役立つことです。日中に活発に活動(仕事など)すれば
自然と疲れて夜眠くなります。
帰宅してからも、いろいろ家事・育児等がある方も
いらっしゃるでしょうから、少しでも早く横になれる
ように調整に努力しましょう。
よりよい睡眠は明日の活動の源です。
どうしても、休めない・・・という方は
こんなものもありますので、参考になさってください。
女性100人の声で出来た30代女性用サプリです。
貴女がゆっくり休める夜でありますように・・・
⇒女性のリズムを整えて、ぐっすり幸せな夜を取り戻す【シンデレラスリープ】